- ハコイチチャンネル
- ブログ
- 物件探し方
中古マンション購入完全サポートサイト
ハコイチのお約束
近年では晩婚化・住宅ローンの低金利・老後不安・資産形成願望などが要因なのと生涯未婚率が近年上昇していることも影響し独身でマイホームを持つ方が増加しております。
また、コロナの影響下でテレワークなど在宅時間が多くなり、リノベーションで自分好みの快適なお部屋作りの関心も高まっています。
ただ、忙しい働く女性が一人で大きな買い物を決断するには、たくさんのハードルを超えなくてはならず、肉体的にも精神的にも負担が大きくなります。
・どんな物件を選ぶべきかわからない…
・結婚、転職など同じ場所に住むかわからない…
・病気や親の介護などでずっと住むかわからない…
・頭金や保証人など親や他人に頼みたくない…
いざ住宅購入となると賃貸と異なり様々な不安要素が出てくると思います。
過去100名以上の働く独身女性やシングルマザーの方の住宅購入のお手伝いをしてきましたが、不安に思う点は皆さん同じです。
一般的に永住を目的とした物件と異なり、独身女性の場合は常に売却や賃貸を考えた資産性を意識して選ばないと、いざという時に対応のできない負動産になってしまいます。
実はマイホーム購入には押さえるべきポイントがあり、そこを押さえてしまえばそれ程難しい買物ではありません。
ハコイチでは働く女性や独身者が賃貸マンションを選ぶように、安心して住宅の購入という選択肢を選べるサポートを行っています。
また、意を決して住宅購入を決断する働く女性は下記のご意見を頂いております。
・定年後の安心、家賃の支払や年金の不安解消
・住宅ローン金利が低いく賃貸より購入した方安い
・資産所有で精神的にも物理的にも自立したい
現在、家賃を支払っている方は掛け捨てで大家さんの為の支払いということを忘れないで下さい。
ずっと住まないし…仮住まいだし…と言う方は、家賃でトータルいくら支払ったのか計算してみて下さい。
月々8万円でも、年間96万円で10年で更新料など含めて約1000万円です。
決して安いとは言えませんよね!
2000万円の物件でしたら、半分支払っています。
自分の将来の為に貯金しませんか?
・予算と優先順位の決め方
・資産価値の維持できる物件
・無理のない返済プラン
物件探しでこの3つのポイントをクリアできれば、あなたにとってベストなマイホーム探しが実現できると考えます。
あくまでも、シングルマザーや働く独身女性向けでお住まいになることを想定しての判断基準をお伝え致します。
住宅ローンで組める額と返済できる額は全く違いますので、予算の考え方を明確にすべきです。
また、独身だからといって、1Rや1Kの購入はおすすめしません。
何故なら、いざという時にリセール(売却や賃貸)が効かないからです。
内装だけ良くて、建物が古すぎる物件なども注意が必要です。
逆に汚いお部屋ほどお得に購入できるケースもありますので、購入方法は様々なコツがあります。
ハコイチでは、そんな働く女性向けにマイホームを購入方法のあらゆる面でアドバイスし、あなたにとって最良の選択をして欲しいと1.サポートサービスと2.実際の物件選び(一都三県限定)をご提案しております。
ハコイチではエリアに関係なく働く女性が物件を購入する際の共通する悩みや、選ぶべき物件のポイント、その他値引き交渉術や購入後のリフォーム相談まで幅広い個別サポートサービスを行っております。
・将来的に資産性のある物件かどうか知りたい…
・検討しているマンションでいいのか自分で納得したい…
・不動産会社の営業マンの対応が不信…
・将来的に返済が可能か不安…
・リフォーム何をどこまでやればいいのか…
また、現在物件探しの進行中で判断をし兼ねている時の、セカンドオピニオンとしても活用して頂けます。
※一都三県限定サービス
「ハコイチ」では、横浜を中心とした一都三県エリアの初心者の働く女性向けに優しい中古マンション購入サポートを行っております。
初めてマイホームを検討される「働く女性」に安心して中古マンションを購入できるように、物件の選び方、案内、購入手続き、住宅ローンサポート、など全てをバックアップします。