独身女性だけど住宅ローンは通るのかな?と考えたことはないですか?
住宅ローン審査が不安という人も多いと思います。
実は、独身女性の住宅ローンには気を付けるポイントがあるんです!
このポイントを押さえておけば住宅ローンに対する不安が解決するんですが、これを知らずに悩んでいる人も多いです。
そこで今回は住宅ローンの注意点とポイントについて解説していきます。
今回この記事を見ることで独身女性の住宅ローンのポイントと注意点についてわかります。
◇住宅ローンは組める額と支払える額は別
具体的に本当に住宅ローンの組める額と払える額は違うのかという疑問がわいてきますね!
それでは、今回の住宅ローンの注意点とポイントについて解説していきます。
1. 独身女性はいつ何があるかわからないので支払える額にすべき
理由としては、銀行の住宅ローン審査は返済比率を年収の35%前後で見ています。
しかも、そこには毎月の管理費・修繕積立金を含んでいないのです。
管理費・修繕積立金は固定費なので考え方をしては、返済比率に入れるべきなのです。
実際にたいていのマンションであれば、管理費・修繕積立金は約20000円前後かかっています。
そして審査は税込み年収で見ています。
ここも、手取り年収で考えないとおかしな話になりますので、実際には手取り年収で考えるべきなのです。
つまり、年収400万円の手取り年収は約315万=月収は26万円となります。
もし、税込み年収400万円の返済比率が35%だと、116666円の住宅ローンの返済がOKということになります。
しかも、20000円の管理費・修繕積立金足したら約140000円弱の返済です。
手取り26万円で約半分が住宅ローンと管理費・修繕積立金にあてる計算となります。
これはあまりに高いと思います。
結論としては、銀行の審査は返済比率が35%までOKとなりますが、実際に組むべき住宅ローンは返済比率25%を目指すべきです。
しかも、管理費・修繕積立金を入れた金額で年収の25%に納めるのです。
そうするとだいたい月々85000円程度になります。
このくらいが、現実的な数宇ではないでしょうか。
2.団体信用生命保険の八代疾病を視野に入れる
理由としては、死亡時だけでなく八代疾病の病気にかかった時に住宅ローンが0になるからです。
独身の場合、残す家族がいないので住宅ローンは正直言って、死んでしまえば関係ない話なのです。
一番困るのは、病気になって死なないで、働けないままずっと生きていることです。
ここが一番辛いことです。
団体信用生命保険はほぼ、強制保険となっております。
死んでローン0になるのは、当然ですが、病気にかかってもローンが0になるのです。
具体的にはがん、心筋梗塞、脳卒中、高血圧、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変、すい炎があげられます。
実際にどの状態で保険が下りるのかは、それぞれの金融機関に確認しましょう。
注意点としては、金利上乗せされますので、返済金額に影響してくる点も注意が必要です。
結論としては、独身であれば、自分の今加入している保険を見直しつつ八代疾病は検討すべきと考えます。
3.住宅ローンの審査は準備が必要
住宅ローンの審査は収入と勤務先と個人信用情報をメインに審査します。
年収や勤務先は準備のしようがありませんが、個人信用情報は準備することができます。
具体的には、既存のローンやカードを整理することです。
例えば、ショッピングローンやリボ払いがあると本来の収入で組める額からその分をマイナスされます。
本来住宅ローンが3000万円組める方がリボ払いなどをしていることで、2300万円に減額されたりするわけです。
しかも、リボ払いは銀行の心証もそこねてしまうのでやめましょう。
もし、住宅の頭金として用意できる金額があるならば、そのお金でリボ払いやローンを完済してください。
住宅ローンは変動金利であれば、1%未満で組めてしまいます。
ただし、ショッピングやリボ払いは10%を超えることもありますので、この数字だけでも自分にとっても得になります。
また、銀行も頭金がないのは問題ないですが、リボ払いやカードローンについてはネガティブに捉える傾向にあります。
同時に、クレジットカードの枚数も細かくカウントし、カード1枚に付き1件のローンがあるとみなされます。
最近ではポイントがクレジットカードに付与されることも多くなり、誰もが何枚ものカードを所有しているは珍しくありません。
ただ、複数のカードは住宅ローンの審査時には良くないので整理が必要です。
普段から利用するカードは1,2枚に絞りましょう。
そして先程と同様にリボ払いやキャッシング、分割払いは止めるべきです。
未使用のカードはカウントされませんが、利用しないカードは解約をお勧めします。
4.年収が低く場合はフラット有効
銀行の審査の仕組みとしては、年収に対しての返済比率がメインになります。
ここで、注意点すべきは銀行によって審査する金利が異なります。
年収に対して審査金利が高ければ、借りれる金額は減ります。
返済比率も年収400万円未満の方は30%となりますのでなおさら組める額が減る仕組みなのです。
一般的にメガバンクでは審査金利が3~4%に設定しています。
例えば、年収350万円の方が審査金利3.5%で組める金額は2110万円
一方で、フラットは審査金利が実行金利となりますので1%台の金利で審査可能です。
借りに実行金利を1.3%とした場合は審査金利も1.3%なので年収の350万円の方だと2950万円組めることになります。
フラットの方が圧倒的に組める額が大きくなります。
これらからフラットは勤続年数も1年未満で審査可能ですし、正社員でなくても審査可能なので全体的に審査は優しいのが特徴です。
5.まとめ
今回は独身女性の住宅ローンのポイントと注意点について解説しました。
独身という観点から不安材料の方が多いと思います。
リスクを回避するという点では、1番は組める額ではなく支払える額にすべきです。
また、他にローン返済をしてくれる人がいない点からも団体信用生命保険の八代疾病の検討も必要かと考えます。
常に備えあれば患いなしと言う通り、いざという時の対策を練っておきましょう。